2017年06月13日
「平昌」「江陵」情報をホームページに掲載しました
2016年10月25日
お客様の体験記「『百済来』の同窓生で、百済へ行ってきました」
2016年09月12日
秋は韓国の旅行シーズン!お祭・イベント情報更新しました
2016年、9月後半から11月にかけて行われる韓国の秋のお祭やイベント情報を更新しました。
紅葉やすすきで、秋が色づく中、ちょっと覗いてみると、韓国らしい何かが見えてくるかもしれませんね(^_-)-☆
2016年08月19日
新たに「ベトナム旅行サイト」がオープン
アジア専門旅行会社「にこまるツアー」では、この度、韓国、台湾、インドに次いで、東南アジアよりベトナムを取り上げた「ベトナム旅行専門サイト」を新設いたしました(^^)
2016年07月15日
暑中お見舞い申し上げます■「にこにこ体操」のおすすめ
皆様、お変わりなく、お過ごしでしょうか。
気候の変動の大きい不安定な日が続いておりますので、皆様、ぜひ
お体にはご自愛ください。
「にこにこ体操」なるものを行ないました(^^)
声を出しながら、「に」で口角を上げて笑顔をつくり(^−^)、
「こ」の時は唇をすぼめ前に出すような感じで(^o^)、
「に・こ・に・こ…」と10回くらい繰り返す…これだけです(^^)
幸せや安らぎ感を与える脳内物質「セロトニン」が増えたりするそうです。
に(^−^)・こ(^o^)・に(^−^)・こ(^o^)・・・
これで体も心も、元気になります。ぜひ、お試しください(^^)
笑顔で取り組んでまいります(^O^)/
http://www.nikomaru.jp/korea/krtour/krtour_baekje
http://www.nikomaru.jp/india/plan/shimla
http://www.nikomaru.jp/acts/tour2017.shtml
その他、ご旅行の計画がございましたら、ぜひ、ご相談ください(^^)
日本国内も手配可能ですので、お問い合わせください。
ぜひ、ご旅行にもお出かけください(^^)
2016年07月04日
お客様の体験記〜長年の謎、念願の「白村江」を訪ねて
小学校時代、歴史の教科書に出てきた「白村江(はくすきのえ)の戦い」。663年、百済の援軍に駆けつけた日本と、唐・新羅の連合軍が一戦を交えた戦いです。
その場所にいつか行ってみたいと、ずっと興味を抱いていたお客様の旅行体験記。まさに古代ロマンの旅。お一人様でしたが、ガイドが同行し、白村江と予定外だった周留城跡までご覧いただくことができました(^^)
詳しくはホームページにて。お客様自身のブログも紹介しております。合わせて、ご覧ください!
2016年05月12日
百済(扶余・公州)、ソウルからの日帰りモデルプランのご紹介
新たに世界遺産にも登録された百済の遺跡群のある扶余・公州。
ソウルからは、車で3〜4時間ほどかかる地方になります。
理想は扶余2泊くらいしたいところですが、あえてソウルから日帰り観光する場合のプランも組み立ててみました。
やや強行軍ですが、実際に現地に実地検証までして観光場所を厳選したおすすめプランです。
ぜひ、ご覧ください(^^)
2016年03月22日
2016年韓国春のお祭り
寒い冬も過ぎ去り、韓国も春到来、旅行日和となってきたところで、おすすめの春のお祭りをピックアップしてみました。
ちなみに今年2016年、ソウルの桜の開花は4月7日頃の予報。4〜5日、早目のようです。14日頃が満開になるようですよ。
時期が合えば、合わせてみておきたいところですね(^^)
掲載が遅れて、済州の野焼きは過ぎてしまいました。すみません。。(^_^;)
2016年03月18日
専用車で自由に周る気ままなソウル旅行の体験記
2016年01月01日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!
昨年は台湾の好調が続き、東南アジア方面や、日本国内の旅行の手配も増えて参りました。
本年も、日本国内から、韓国、台湾、東南アジア、インド、イスラエルと…アジア専門旅行会社として、皆様の「笑顔」を目指して参りますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとっても、良い1年となりますことを心よりお祈り申し上げております。
2016.1.1
にこまるツアー スタッフ一同
★新年は1月4日(月) 9時30分より営業します
――――――――――――――――――――――――――
いろんな笑顔、描きたい─ にこまるツアー
東京都台東区台東4−30−8 宮地ビル本館7F
TEL (03)5812−7080
FAX (03)5812−7085
アジア旅行専門サイト http://www.nikomaru.jp/
(手配地域 日本・韓国・台湾・東南アジア・インド・イスラエル)
FaceBook https://www.facebook.com/nikomarutour/
★海外WiFiレンタルのおすすめ アジア1日\590〜
http://www.nikomaru.jp/wifi/
株式会社HMC 東京都知事登録旅行業第3-3609号
――――――――――――――――――――――――――